《ポーリンの分水嶺2018参戦記です。パート1~10はこちらから》
やったああああああーーーー!

20:05 到着。雁坂小屋の20:30の関門を何とか間に合った!
もう本当に体も心もヘトヘトだ。
ゆっくり休も~~~っと♪と計画表を見ながらカップラーメンを食べた。
うん?!なに?!
ここから次の関門までまたギリギリじゃん!!!!(><)(><)(><)
(T_T)
破風山と甲武信ヶ岳を越え、最後はあの激長激急激辛い国師ヶ岳を越えなければならない。
今のペースだとたぶん10時間は掛かる。しかもちょっとでも遅れてしまったら、また次の大弛峠の関門が間に合わない!
これからほとんど休みなしで10時間も歩き続けないといけないのか~(深いため息)
しかも急ぎで(もっと深いため息)
もう本当に心が折れそうだ。
でも行くならもう急いで出発するしかない。
残りのラーメンを一気飲みして出発の準備をした。
はい、出発!!!

たまちゃんに元気づけてもらって再び一人旅へ出発!
~つづく~
番外編「高松さんは?!」
ちなみに、、、
関門前に出発してしまったので、結局、高松さんが間に合ったかどうか分からないままだった。もしかして、また後ろから追いついてきて、また追い抜かされるかなと思いながら歩いていたけれど、結局最後まで会わずでした。
Write a comment