外は梅雨まっさかりの東京です。
しとしとザーザー、Rainy day...でも、この梅雨があけたら本格的な夏が到来します!

ディバズでもたくさんのメニューをご用意していますが、
今年トレランをやってみたい女性のために「シンデレラトレイルラン」があります。
トレランそのものはもう何年も前から一部で盛り上がりを見せてるのは知ってるけど、その波に乗れなかった(笑)、友達はもうかなり上級クラスに行ってしまってレースにも出ちゃったりしてて、今から混ざれない。しかしチャンスがあればちょっとやってみたいな・・・という人や、
ロードにちょっぴりマンネリを感じてきたな・・・
駅伝が強い某大学の陸上部も、トラック内にトレイルを整備して練習してタイムを延ばしたというし、山を走ってみるってどうなんだろう?どこを走ればいいんだろう?登山客に迷惑にならないの?

ディバズのシンデレラトレランは、山でトレランをするときのマナーなど入門者にもわかるようにちゃんと必要なことをお教えします。・・・が!楽しもう!という気持ちをとっても大事にしてプログラムを組んでいます(^^)
なぜ女性だけのプログラムなのか?それは、男性とミックスのイベントだと、スポーツをやっていなくても、もともと比較的体力のある男性においていかれたり、遅れをとったら申し訳ないという気持ちから必死でついていき、疲れ果てたり、「やっぱり私には向いてないのかも・・・」なんて思って自信をなくしたりするからです(たまにそういうのを一切気にしないでマイペースで走れる女性もいますが!^_^)。
登り坂をずーーーーっと、ゼイハアいいながら走りっぱなしとか、つらい部活動のような走り方もしません。(でもいくつかのポイントでがんばりどころはあります!)
立ち止まってコツをレクチャーしたり、丘の向こうまで上った先で差し入れが待っていたり、楽しさもいっぱいで、
「1日気持ちよく遊んだなあ~!ヽ(=´▽`=)ノ」って思えるようなプログラムです。終わったあと立ち寄る温泉も最高です!
お申し込みはこちら↓★いきなりフィールドに出るのに不安がある人は、6/12と7/10に有楽町でお茶会をやりますので
お気軽に質問してください!(要お申込み)


シンデレラトレイルラン夏の日程
6/12・・・平日夜お茶会(有楽町)
6/30・・・基礎編 (講師:望月)矢倉岳
7/1・・・応用編(講師:望月)箱根
8/4・・・基礎編(講師:星野)真夏の滝コース
8/5・・・応用編(講師:星野)南高尾・アイス工房Latteがゴール
***レベルについて不安があるかたは、お気軽にお問い合わせください!
ちなみに、男性も参加するミックスイベントでもいいからもっと走れるよー!もしくはトライしてみたい!という方には
7/29 金剛滝 滝にドボン!暑さもストレスも全部滝に打たれて洗い流しちゃおう!大人気企画です^^
8/11-8/13 河口湖・夏合宿 服部正秋先生(まっちゃん)が新潟からやってくる!1ランク・2ランクバージョンアップして秋以降のレースの準備もできます
※ガチなヒイハア・スパルタ合宿ではないのでご安心を。夜はいろんなお楽しみ&おいしいご飯も用意してます!